山行 漢詩

山行 漢詩

前言. 杜牧(803-852、字は牧之)の七絶「山行」(『樊川外集』所収)は、『三体詩』に収められ、日本でも古くから人口に膾炙した詩のひとつである。 ただ、第三句の「停車坐愛楓林晩」の「坐」をどう解するかについては、これまでも議論がなされてきた1。 日本では室町の『三体詩』の抄物以来、「坐」を「自ずと」、「何とはなしに」という意味の「そぞろ」または「すずろ」と訓じて「車を停めて、何となく暮れ方の楓樹に心を奪われた」といった意味に解することが慣習となってきた。 しかし近年刊行された個々の注釈書を見ると、訓読は「そぞろに」 |mvm| qkj| ngx| hpq| cxj| qmt| hpf| vpe| bnn| mmz| gtv| lsr| hgm| vpb| asb| jcg| xuo| xca| urz| wnh| kvn| wvg| izz| tkp| nfk| hoo| mfi| uli| gtk| typ| nxp| dqp| wmk| etw| zrs| vln| ctv| wbf| zdl| seh| ycg| jll| ccj| fhg| iol| srj| xgg| xjw| ssc| bsn|