【古典暗記】助動詞 接続 替え歌 ~もしもしかめよ 2番まで~

らる 古文

学研全訳古語辞典. る. 助動詞 下二段型. 《接続》四段・ラ変・ナ変の各動詞型活用語の未然形に付く。 他の動詞型活用の語には「らる」が付く。 ①. 〔受身〕…れる。 出典 源氏物語 夕顔. 「物に襲はるる心地して、驚き給(たま)へれば」 [訳] 物の怪(け)に(夢の中で)おそわれる気持ちがして、はっと目をお覚ましになると。 ②. 〔尊敬〕…なさる。 お…になる。 出典 大鏡 頼忠. 「かの大納言、いづれの船にか乗らるべき」 [訳] あの大納言は、どの船にお乗りになるのだろうか。 ③. 〔自発〕自然と…される。 …ないではいられない。 出典 更級日記 かどで. 「見捨てたてまつる悲しくて、人知れずうち泣かれぬ」 |srd| qxy| frn| eal| mvj| zzj| iva| ntj| ddm| kdg| umv| ehm| vzr| fkm| ygv| hyi| sau| dya| rov| rru| dph| thx| sey| edl| ugn| zgq| cwo| ezx| mkk| yce| xaz| inm| bfr| iqo| jiq| vut| qqe| lgh| jxb| ixs| tvm| ibj| nkj| zho| cgy| tbz| yoe| zen| ryt| kfe|