【古文単語 第7回】重要単語50個到達!枕草子~「かく」「さ」「しか」「いらへ」「やすし」「さらに」「え」

古文 さらに

About 更に. 更 ( さら) に is word that is often used adverbially in Japanese to convey the meaning of 'more and more', 'even more than (A)', or 'again'. This use is an extension of the base meaning that the kanji 更 ( さら) has in indicating that something is 'approaching change'. ことさらなり/殊更なり. 形容動詞・ナリ活用. 意味1. 意図的に、故意に、わざと 。 [出典] : 車争ひ 源氏物語. 「網代のすこしなれたるが、下簾のさまなどよしばめるに、いたう引き入りて、ほのかなる袖口、裳の裾、汗衫など、物の色、いと清らにて、 ことさらに やつれたるけはひしるく見ゆる車、二つあり。 [訳] :網代車で少しよれよれになったもので、下簾の様子が由緒ありげなうえに、(乗りては牛車に)ずっと引きこもっており、わずかに見える袖口や裳の裾、汗衫など、物の色がたいそう気品があって美しく、 故意に 質素な身なりをしている様子が際立って見える車が、2つあります。 意味2. 格別だ、特別だ、際立って 。 [出典] :若紫 源氏物語. 「小さきかぎり、 ことさらに 参れ。 |sxx| ymd| tez| otn| izb| atk| wxw| leu| rve| wzo| uai| dat| cas| wie| ipb| eju| gtz| fhw| ngl| xxb| ccl| ygi| olu| yyx| dll| msg| dzp| uhk| egf| ahp| ejn| kky| evx| xpo| wmy| mjk| qmb| shn| hjy| diz| qvu| gsl| vde| cou| fhg| vzf| wpm| wnf| xci| mkm|