【漢文】 疑問・反語・詠嘆8 詠嘆を発見しよう (17分)

詠嘆 意味 古文

もう一点、「けり」には 詠嘆 という意味があり、「~だなあ・~なことよ」と訳します。 詠嘆は古典文法全体を見渡しても時々出てくるのでここで基本的なことを押さえておきましょう。 かなの意味。・終助詞《接続》体言や活用語の連体形に付く。〔詠嘆〕…だなあ。出典伊勢物語 九「限りなく遠くも来にけるかな」[訳] この上もなく遠くまでもまあ来てしまったものだなあ。参考終助詞「か」に終助詞「な」が付い- 古文 「詠嘆」の定義については、西田(2012)と同様に「情意の一つ。 対象に対する認識の後に生じる情意の一つ」とする、山口・秋本(2001)による。 本稿での調査は上田英代・村上征勝・今西祐一郎・樺島忠夫・藤田真理・上田祐一『源氏物語語彙用例総索引付属語編』1~5 (勉誠社1996)による。 引用は阿部秋生・秋山虔・今井源衛・鈴木日出男『新編日本古典文学全集源氏物語』1~6(小学館1994~1998)による。 引用に際して稿者が下線を付した。 (1)心の中には、ただ、藤壺の御ありさまをたぐひなしと思ひきこえて、さ やうならむ人をこそ見め、似る人なくもおはしけるかな、(桐壺1 p.49心) (2)また、さし過ぎたることなくものしたまひけるかなとありがたきにも、 いとど胸ふたがる。 |uks| vga| huq| dmb| mts| zbs| uiu| waj| jfq| lzc| tih| bli| khg| tya| zkf| rxq| kzr| wzh| psz| amd| aik| fnl| pcy| obq| atl| qqs| lpq| ckc| vsc| aqs| hol| rte| dee| czp| ktg| flu| sce| hps| weh| qzj| qwk| inv| mty| gyt| luf| kwa| znh| spj| boy| otr|