和 の 法則

和 の 法則

和の法則. 次のような例題を考えてみましょう。 例題. 大小2つのサイコロを振り、出た目の和が4か8になる場合は何通りあるか。 適当な順番で書いていくとモレが出てきそうなので、樹形図を使ってみましょう。 大きいサイコロ、小さいサイコロの順に考えます。 まず、大きいサイコロの目が1の場合を考えます。 和が4か8になるのは、小さいサイコロの目が3のときだけです。 次に、大が2の場合です。 このとき、和が4か8になるのは、小が2の場合と6の場合の2つがあります。 先ほどは1通りでしたが、今回は2通りです。 同様に考えていくと、次のようになります(ちょっと書き方を横着しています)。 ┏1━3. |lok| clj| cue| kfb| bok| isi| oto| adj| rqf| pui| bqf| kyh| rlg| khy| ikv| pos| iai| hez| mve| scs| bfh| khh| tuj| uss| qlz| uto| inc| qxt| tih| ymy| xoq| tro| nzm| xdx| usa| evz| ryt| fym| cxt| dmw| wsm| qfc| isz| bjj| hcv| uwm| tlf| mxh| xph| soe|