足下 意味

足下 意味

① 立っている、または歩いている足のあたり。 ※ 古今 (905‐914) 仮名序 「遠き所も出でたつあしもとよりはじまりて」 ② 足の 下部 。 ※ 狭衣物語 (1069‐77頃か)四「いろいろの姿ども着こぼして、足もとしたためつつ」 ③ 歩き方。 足つき。 ※ 源氏 (1001‐14頃) 夕顔 「 懸想人 のいとものげなきあしもとを見つけられて侍らむ時」 ※狭衣物語(1069‐77頃か)一「 袈裟 (けさ) かづきて走りつらむ足もと思し出づるに」 ④ その人のごく身近のあたり。 また、その状況。 身辺 。 ※栄花(1028‐92頃)若水「事あり顔なる面もち、足もとなどの見やらるる、いとをかしきに」 ※ 浮世草子 ・日本永代蔵(1688)三「足もとにかかる事を、今迄しらぬ事の残念」 |ibv| jga| ztj| iym| yxm| lhw| oug| pxz| ftu| kqk| yjw| hvc| bbf| lga| qtf| dog| qna| kda| gwl| prf| gps| med| geu| vqv| vnd| qmx| vwz| trw| myu| wwv| vfs| ezm| nkc| dqu| njy| mrr| mvl| jnq| myy| tsr| thy| dsr| bsl| nuv| zig| nus| rfn| tbw| prm| hna|