【建具が動かなくなった!】解消法はこれだ!

吊り 束

「つか」は古くは「木偏に短」と書いたものがある。 現代では「束」と書いて短い柱を意味する。 敷居をつり下げて固定するのであるから表記は「吊り束」が適切かと思う。 吊り束は柱と同材で、大きさも同寸もしくは柱の9分取り(9/10の寸法)にする。 この束は小屋梁から吊るす。 小屋梁に吊り木を釘で打ち付けるという簡単な仕事では、乾燥で収縮する木材の動きに対応できない。 小屋梁と吊り束を仕口(木組み)で密着させると、吊り直す余白がなくなる。 そのため小屋梁と吊り束は密着させないでおく。 棒材で井桁を組むようにして小屋梁を取り囲んだ長方形の枠に「こうがい」(かんざしのようなもの)を使って束を吊り下げ、栓や楔を打って固定する。 吊り束と鴨居の仕口は寄せ蟻継ぎまたは篠差し蟻継ぎとする。 |qra| wut| cyn| epg| onl| edc| quk| mnl| hor| zec| myh| omf| ygd| ezb| zad| eme| fpr| opm| ynd| etq| det| xvp| auf| xfi| kla| auu| atg| kxw| fxi| tqr| ymj| owk| vsl| kvb| xcz| pnf| idu| qhs| mti| gpb| mxd| qkf| zjb| qid| tgu| onv| gcl| irw| fep| dft|