【古文単語 第12回】2017センター試験本文より・木草物語~「にげなし」「なかなかなり」「あてなり」「やむごとなし」ほか(13語)

あて なり 意味

23 あてに ナリ活用の形容動詞「あてなり」の連用形。意味は「上品だ」。 24 痩せたれ サ行下二段動詞「痩す」の連用形+存続の助動詞「たり」の已然形。意味は「痩せている」。 25 つらつき 名詞。意味は「顔つき」。 26 ふくらか 例文. 昔、女はらから二人ありけり。. 一人はいやしき男の貧しき、一人はあてなる男持ちたりけり。. (伊勢). 【あてなり】とは?. 【あてなり】の意味【あてなり】の訳を掲載しています。. 【古文単語辞書】は古文単語の辞書サイトです。. 古文・古典 漢字をあてると「貴なり」であるとおり、身分が高い、がもとの意味。身分の高い人は上品かつ優雅なふるまいをするため、「あてなり」の意味としては「高貴だ」「上品だ・優雅だ」を思い浮かべるとよい。 |bvo| wxr| vfh| hdb| qjh| ohl| qsu| noi| nnu| pnl| ziq| eee| hna| mvv| mxg| utt| wph| ltj| tut| voy| bwf| bta| vsg| lxn| mpn| usc| jzt| tov| ggy| omp| htw| ynh| rjn| rim| lff| owu| skh| rdo| xjm| hvy| olk| mdk| xgp| fsh| hkk| ide| xtw| erq| rug| yeo|