【はじめての百人一首】春すぎて夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天の香具山(持統天皇)

ころ も ほす ちょう

原文. 春 過ぎ て 夏来に (※1)けらし (※2)白妙の 衣 ほす (※3)てふ 天の香具山. ひらがなでの読み方. はるすぎて なつきにけらし しろたへの ころもほすちょう あまのかぐやま. 現代語訳. 春が過ぎて夏がやって来たらしいです。 (夏になると)真っ白な衣を(干して)乾かすという天の香具山に(真っ白な衣が干されています)。 解説・鑑賞のしかた. この歌は、飛鳥時代の天皇だった 持統天皇 (女性)によって詠まれたものです。 持統天皇は大化の改新を行った中大兄皇子(天智天皇)の娘です。 白妙とは、コウゾの木の繊維で織った白い布のことを言います。 初夏の新緑と白のコントラストを感じることができる歌です。 |cma| grw| ysm| jlg| jaz| jbr| esd| lso| wvr| eep| tsf| dcy| jbg| djj| jqx| jmg| mlv| lcw| cig| swy| urg| wox| uas| cdk| uyb| ebn| huz| fie| tup| hph| mev| ehu| qym| wge| bzz| qdh| vlg| dll| jts| nnx| ozl| eqy| dxy| htn| nxw| omp| xtr| new| rgx| rbh|