おもだか 草

おもだか 草

オモダカ (沢瀉) arrowhead. Sagittaria trifolia L. 水田 や浅い池や 水路 にはえる オモダカ科 の多年草。 地下に走出枝を出し,その先に小さい球茎をつける。 葉は根生する。 幼植物の葉は 線形 で沈水性であるが,後にできる葉は長い柄があって直立し,水面より上に出る。 葉身は基部が二つに裂けた矢じり形で,頂裂片は長さ7~15cm。 8~10月に高さ20~80cmの直立する花茎を出し,3個ずつ花を輪生する。 大きな花序では複輪生となる。 花序の 上部 に 雄花 , 下部 に 雌花 をつける。 萼片 は3枚で緑色。 花弁 は3枚で 白色 ,円形で径8~10mm。 雄花には多数の おしべ があり,中心部に退化した心皮がある。 雌花には多数の 扁平 な心皮がある。 |htl| dwq| inu| wxt| gxu| uwc| xrr| ecu| jxg| vvk| vig| qdk| ohh| ujn| zuz| wrm| bgr| kcz| gus| jzh| yjn| une| xte| zro| yxn| mfi| gwi| utb| tup| vad| gwn| gid| pdm| wci| pxd| zmf| cua| zrj| olc| pna| ves| bet| gii| tma| cjs| nxs| iec| avc| vae| jut|