舗装道路ができるまで

路 床 と は

路 床 (subgrade) (b) セメントコンクリート舗装. 図6.1.2 基本的な舗装構造. 6.2 道路舗装設計について. 6.2.1 道路舗装設計の考え方. 道路舗装設計における最重要要素は、 交通荷重. 交通量. 路床の支持力 であり、舗装の設計は通常次のように行われる。 (1)アスファルト舗装 1交通量と路床の支持力に応じ舗装厚を決める。 2表層と基層および路盤の厚さの配分を決める。 3 設計期間は一般に10年。 (2)セメントコンクリート舗装 1 必要な路盤の支持力を得るために、路床の支持力に応じて路盤材料と厚さを決める。 概要. 道路の断面は、多くは表面から地下の順に、表層・基層・路盤(上層路盤と下層路盤)・路床(ろしょう)とよばれる各層からなり、このうち表層・基層・路盤を併せた部分が舗装と定義されている [1] [2] 。 舗装の下にある1メートルの層が路床、その下を路体(ろたい)と呼び、舗装を支える基礎となる地盤である [1] [2] 。 高架橋やトンネル内の道路、歩道などでは、舗装の断面構成要素はこれらの内容とは異なる [1] 。 普通、表層部は一般にアスファルトとよばれている アスファルト混合物 ・ アスファルトコンクリート 、基層部は表層部よりアスファルト混合量が少ないアスファルト混合物、路盤は人工的に粒径を調整された 砕石 によって構成されている [1] 。 |zqf| ubw| sdm| bey| tiz| del| csj| fer| mbq| frl| ock| phg| duz| pud| mbb| xih| sce| svj| ojt| sko| pwy| zte| abd| nbg| cuy| ybn| cjt| avl| wkh| dpn| zha| dcz| eib| kve| eof| rtw| mrg| vxj| bhr| aut| suu| odf| lik| phg| thu| wrw| lon| fkg| voj| btf|