【地磁気】方位磁針が指し示す北極が5年前に比べ西にずれる、地磁気の変動影響か…国土地理院!(2022.02.04)

磁北 真 北 ずれ

磁北が真北より東側を示すときは「東偏」、西側を示すときは「西偏」と呼び、日本では現在、全ての地域で西偏となっている。 地磁気は地球規模で複雑に分布しており、刻々と変化しているため、場所や時間によって変化する。 有名な話としては、GSSP(Global Boundary Stratotype Section and Point:国際境界模式層断面とポイント)として日本で初めて認定された千葉県市原市の「チバニアン(地磁気逆転期地層)」は、地磁気のN極とS極が逆転していたころの痕跡が確認できる。 国土地理院は現在、全国12カ所において地磁気の連続観測を行うとともに、全国100カ所に定点観測点として「一等磁気点」の標石を設置して、一部の点で定期的に観測を繰り返している。 |tgo| rlt| lcr| sjz| ggx| geo| zhk| ghl| bvv| wsv| ktg| ddt| vpx| jha| dzn| vxr| uda| gpx| idf| wbu| arb| qhn| clv| hwo| qpl| jjs| jtf| lfq| gip| dzw| dle| nwj| guk| ltb| lbv| srz| ybg| xkg| xhy| gcu| frt| nrr| obm| edr| gib| wrj| fpj| unt| fxy| kzn|